マックでバイトしてた社長のブログ

40歳を機に、資産管理会社を設立し、得意とするFXや株式売買で資産増大を目指しています。本業は派遣社員で投資資金稼ぎにバイトしてましたが、バイトが本業になってしまいました。

通貨USドルNYダウ

◆◆◆◆FX◆◆◆◆ 何故円高になるか考えると、トルコリラ投資を出来るはずがない。

これだけ何だかんだ言われていても『有事の円買い』は健在です。 それは円、ひいては日本国に信用があるからなのはご存知だと思います。 そもそも高金利通貨は必ず下落すると言われていて、スワップ自体がその下落分である、だからスワップ投資は意味が無い…

◆◆◆◆米中◆◆◆◆ トランプ砲が炸裂するか?

世界中でファーウェイ包囲網が出来つつあるようで、中国の負けが見えてきた感じがします。 米中で何らかの合意がなされれば、 トランプ砲が炸裂するのではないでしょうか? バイーンと一気に円安です。

◆◆◆回顧◆◆◆ 18年3月26日の円高  米中貿易戦争への懸念

2016年11月以来の104円台突入(3/23) 3月23日早朝、ドル円は104.635円まで急落した。米関税導入、特に対中国での巨額関税措置による貿易戦争リスクからNYダウが急落、日経平均先物も夜間で大幅下落した。 fx-rashinban.com

◆◆◆FX◆◆◆ 何が起こるか分からない。それが為替相場でしょ。

上記リンクより抜粋 「米当局が2000億ドル相当の対中関税リストを公表の方向」 朝の6時にクロス円がドーンと下げましたね。 為替は何が起こるか分かりません。 この先もどうなるか分かりません。 全戻しかも知れません。

◆◆◆FX◆◆◆ USDは下ですか?

◆◆◆FX◆◆◆ 2018年3月2日の円高は複合要因

為替市場では、目先、1)米中間選挙に向けた保護主義色の強まり、2)日銀の出口戦略に対する警戒感、3)米長期金利上昇による株安への警戒感など、円高に向かいやすい材料が目立つのも事実だ。特に、日銀と米連邦準備理事会(FRB)の金融政策の不透明…

◆◆◆備忘◆◆◆ ダウが9年ぶりの下げ幅

よく分かりませんが雇用統計発表後に、米長期金利が上昇して、株の割高感が意識されて売られたそうです。

◆◆◆FX◆◆◆ ドル急落のお知らせ?

もっと早く言ってよ。 米政府予算の失効でドル急落の恐れがあるそうです。 お前は素人か!って突っ込まないでください(笑) 素人なので。 まあ、ドルが下がるのは良いとして、円高になってくれると有難いんですけど。

◆◆◆通貨◆◆◆ 2017年9月8日の円高はユーロ利上げ見送り、北朝鮮リスク

今日の日経平均株価は前同日比で121円安、19,274円で0.63%下げました。もっと深刻なのは為替相場で、一時1ドル=107円台まで円高が進みました。いくつか要因があるのですが、昨日行われたECB(欧州中央銀行)理事会で金融政策について会合があったこと、さら…

◆◆◆通貨◆◆◆ 2017年4月17日の円高は北朝鮮リスク

2017年4月17日 ドル円は108.136 スイス円は107.663 まで下落しています。 しかし、日本がリスク当事者がである為なのか、その後、スイス円は118.577まで上昇する事になります。

◆◆◆備忘◆◆◆ 北朝鮮リスク 第?幕

今までに何度か北朝鮮リスクがありましたが、再度、北朝鮮がアメリカを挑発しています。 今度はグアムに向けてミサイルを打つと予告しています。 そのせいで円高が進んでいますが、軍事行動には至らないと見る市場参加者が多いそうです。 円高は進んでいます…

◆◆◆FX◆◆◆ 一粒で三度美味しい

ドル円が上昇して114円台まで行っていたと思いますが、あっさりと110円台まで下落しましたね。 原因は、新たなトランプショック(弾劾バージョン)です。 あくまで憶測ですが、彼らは利益確定の売りに留まらず、悪材料を流して売り浴びせて、更に利益…

◆◆◆備忘◆◆◆ ポンド上昇、シリア・北朝危機

備忘の為に書いておきます。 北朝鮮への圧力のデモンストレーション的に、アメリカがシリアにミサイルを打ち込みました。しかも50発くらい。 その影響で、かなりの円高になりました。 毎度のミサイル在庫一掃セールだとは思いますが。 つぎはポンドの急上…

◆◆◆FX◆◆◆ 回収業務

ながらくのトランプ相場(為替)でしたが、キッチリと回収(円高)されてしまいました。 ご存知の通り、タイミング(材料)は何でも良いのです。たまたま今回はシリアや北朝鮮の問題だっただけです。 もしかすると、意図的な為替操作かもしれませんしね。 真…

円は投機通貨

円は投機通貨である。 よって、各通貨の動きは対円だけでは判断できない。 各通貨を比較して初めて分かるのだ。

ユーロ圏指標とFRB議事録

なんや、よう分からん。 まずはユーロ、ポンドが上昇。 ひと段落したと思ったらFRB議事録。 破たん寸前なので、TRY/JPY、EUR/TRYを決済。 25日までを乗り切る。

スイスフラン ほぼ適正値か?

チャイルショックにより、 近頃120円あたりを推移していたドル円が111円まで下がりました。 約9円、7.5%ダウン。 スイスフランは現在約116円。 チャイルショックでは下がりはしましたが、わずか2円ほど。 最近では115円あたりを推移してい…