マックでバイトしてた社長のブログ

40歳を機に、資産管理会社を設立し、得意とするFXや株式売買で資産増大を目指しています。本業は派遣社員で投資資金稼ぎにバイトしてましたが、バイトが本業になってしまいました。

小網 過去の金融事件

大統領就任式

アルバイト中にネットで見てました(笑) クロス円が上昇したので、幾つかのポジションを利確しました。 事前にドル円を1枚売っていたのですが、調子に乗ってもう1枚売ってしまいました。 さて、来週はどうなるのでしょうか。

がんばれ、がんばれ減産♪ 原油減産で合意

週末とSBI証券の臨時メンテナンスの二重苦で、やる事がない週末だが、LINEニュースで原油の減産のニュースが舞い込んだ。 週明けの原油ETFは上昇するのだろうか。

チャンス? JALが下落 銘柄選び

イタリアの国民投票がらみで、保有していたユロ円の売りがバクエキ。 その利益と追加入金で、本日下落しているJALの購入を検討しています。 追記 レオパレスとJALに注文を入れました。

トランプ大統領

になりました。備忘録として記録しておきます。 今回でもマスコミ(特に日本国内)の言う事は殆どがウソだと言う事が確認できました。 為替の世界も同じです。 殆どはダマしの世界なのです。

イギリスはEU離脱!!

夜中のうちにGBP/JPYが爆上げしたので、新しいタブレットを買いました。 その後、イギリスのEU離脱が判明して、GBPがガラりました。 危なかった。 しかも、スワップ取りのGBP/NZDもバクエキ。

2015/8/24 世界同時株安

8月18日に始まった世界的な同時株安は、8月21日にニューヨークダウが2日連続大幅続落したことで歯止めが利かなくなった。週を開けた8月24日に、日本→中国→欧州→米国と株安が連鎖し、8月26日まで株安連鎖が地球を何周も駆け巡った。 日経平均は8月18日…

消費税の増税延期 安倍首相記者会見

安倍バズーカはある? 関係ないけど、TRY/JPYを5枚仕込みました。 明日スワップ3倍デーなので。

ブリクジット

6月23日にイギリスでEU脱退の是非を問う国民投票が行われる。当然ながら、GBPの相場変動が予想される為、GBPがらみのポジションは全て決済する予定だ。

トルコ 首相の辞任

以前から大統領と確執のあった首相が辞任した。 トルコリラは下落しました。

2015年8月 中国株大暴落

中国株の大暴落 (2015年) - Wikipedia

2014年10月 QE3終了ショック

アベノミクスが実質的にスタートした2012年11月以降、日経平均は3回大きなショック安に見舞われている。いずれも、米国の金融政策変更に関する思惑がからんでいる。 (1)2013年5月バーナンキショック (2)2014年1月緩和縮小(テーパリング)開始決定後の急…

スイスフラン 2011年8月 2015年1月

2011年8月 スイスフランは、欧州各国の財政破たん懸念や、米国のデフォルト懸念を嫌気した各国の資金が、リスク回避に選んだ通貨として、8月上旬まで上昇を続けました(スイスフラン/円の最高値は8月9日)。 それが一転して急落、8月26日現在、安値…

チャイルショック 2016年2月

チャイナとオイルをかけた造語。 中国経済の減速と原油安による新興国不安が同時発生。

東京オリピック決定

円安の流れに???

2013年 平成25年 春 アベノミクス景気

政権が自民党に戻り、安倍首相の政策に市場や世界が反応。 円安、株高になる。

政府、日銀、協調介入

介入規模は7・5兆―8兆円 過去最大、防衛線75円台半ば 政府が10月31日に実施した為替介入の規模が7兆5千億円から8兆円に達し、1日分の介入額としては過去最大を更新したとみられることが1日、市場関係者の推計で分かった。75円台半ばを防衛線とし、介…

ギリシャ融資継続へ ユーロ圏財務相会合

【ウロツワフ(ポーランド南西部)=瀬能繁】欧州連合(EU)のユーロ圏財務相会合が16日に開かれ、ギリシャの債務危機をきっかけにした欧州域内の信用不安に対処するため、ギリシャが財政赤字の削減などの約束を着実に実行することを条件に融資を続ける方…

ECB、FRBと協調してドル流動性供給へ

欧州中央銀行(ECB)は、米連邦準備理事会(FRB)と協調して、 ユーロ圏内の銀行に対してドルの流動性を供給する措置を発表した。日本時間 15日22時ごろ バイーン プチ円安

1ユーロ=1.20フラン

[チューリヒ 6日 ロイター] スイス国立銀行(中央銀行、SNB)は6日、ユーロ/スイスフラン相場に下限を設定し、目標を守るため無制限に外貨を購入する用意があると表明した。設定された下限目標は1ユーロ=1.20フラン。ほとんどを利確。8000…

アメリカデフォルト危機と格下げショック

2011年8月のアメリカデフォルト危機と格下げショックでの出来事。95円前後をウロウロしていたCHFが急騰、107円台をつける。 その後98円前後に。有事のCHFか。 ポートフォリオに組み入れる必要性有り。