マックでバイトしてた社長のブログ

40歳を機に、資産管理会社を設立し、得意とするFXや株式売買で資産増大を目指しています。本業は派遣社員で投資資金稼ぎにバイトしてましたが、バイトが本業になってしまいました。

通貨円

◆◆◆◆FX◆◆◆◆ 何故円高になるか考えると、トルコリラ投資を出来るはずがない。

これだけ何だかんだ言われていても『有事の円買い』は健在です。 それは円、ひいては日本国に信用があるからなのはご存知だと思います。 そもそも高金利通貨は必ず下落すると言われていて、スワップ自体がその下落分である、だからスワップ投資は意味が無い…

◆◆◆FX◆◆◆ 2016年1月のランド安

最安値を更新したちょうど1か月後の2016年1月11日、ランド円の為替レートは6.47円まで円高が進み、2か月連続で最安値を更新しました。この時の最安値の主な要因は、中国経済の景気減速と原油安です。 記事は下記サイトより引用 www.docbiotechnology.info

◆◆◆FX◆◆◆ 17/11/27の円高

今回の北朝鮮リスクは円高。 www.bloomberg.co.jp

◆◆◆通貨◆◆◆ 2016年6月24日の円高はイギリス国民投票

イギリス国民投票が6月23日に行われ、24日には99円台に突入した。qnew-news.net

◆◆◆投資◆◆◆ 新たな発見をしました。

為替について新しい発見をしました。 以前から、円は投機通貨だと言っていますが、その理由が分かったかも知れません。 なんと、円は新興通貨だったのです。 日本自体は新興国ではないのですが、円は新興通貨だと私は思っています。 だから、レートが安定し…

◆◆◆通貨◆◆◆ 2017年9月8日の円高はユーロ利上げ見送り、北朝鮮リスク

今日の日経平均株価は前同日比で121円安、19,274円で0.63%下げました。もっと深刻なのは為替相場で、一時1ドル=107円台まで円高が進みました。いくつか要因があるのですが、昨日行われたECB(欧州中央銀行)理事会で金融政策について会合があったこと、さら…

◆◆◆通貨◆◆◆ 2000年ごろのスイス円の下落

2000年ごろのスイス円の下落の原因は、 (1)日本のバブル経済 (2)スイスフランのキャリートレード が原因のようです。 出典 スイスフラン為替レート(円/スイスフラン、スイスフラン/ドル)長期推移(チャート・変動要因) - ファイナンシャルスター

◆◆◆通貨◆◆◆ 2017年4月17日の円高は北朝鮮リスク

2017年4月17日 ドル円は108.136 スイス円は107.663 まで下落しています。 しかし、日本がリスク当事者がである為なのか、その後、スイス円は118.577まで上昇する事になります。

◆◆◆備忘◆◆◆ 北朝鮮リスク 第?幕

今までに何度か北朝鮮リスクがありましたが、再度、北朝鮮がアメリカを挑発しています。 今度はグアムに向けてミサイルを打つと予告しています。 そのせいで円高が進んでいますが、軍事行動には至らないと見る市場参加者が多いそうです。 円高は進んでいます…

フランス大統領選挙

日曜日(23日)にフランス大統領選挙が行われ、EU堅持派の候補が決選投票に進む事が分かり、安全資産である円が売られました。 だだ、いつも言ってる通り、これはヘッジファンドの仕掛けかも知れないので、当然、EU堅持派の候補が敗れれば反動があるかも知…

◆◆◆備忘◆◆◆ ポンド上昇、シリア・北朝危機

備忘の為に書いておきます。 北朝鮮への圧力のデモンストレーション的に、アメリカがシリアにミサイルを打ち込みました。しかも50発くらい。 その影響で、かなりの円高になりました。 毎度のミサイル在庫一掃セールだとは思いますが。 つぎはポンドの急上…

円は投機通貨

円は投機通貨である。 よって、各通貨の動きは対円だけでは判断できない。 各通貨を比較して初めて分かるのだ。

日銀動かず 円高 ドル円103円台に

日銀は16日に開いた金融政策決定会合で、政策方針の現状維持を賛成多数で決定。マネタリーベースが年約80兆円に相当するペースで増えるよう金融市場調節を行う方針のほか、金融機関の当座預金残高の一部に対するマイナス0.1%の金利も据え置いた。長期国債、…

毎度の投機的円高(理由なき円高)

アメリカ雇用統計の結果を受けて、106円まで円高が進みました。 またか。毎度の投機的円高です。 たぶん理由なんかありません。 彼ら(ヘッジファンド)は儲ける為に、上か下かの動きを作るきっかけが欲しいだけなのです。 大きな流れを作って、ロスカッ…

消費税の増税延期 安倍首相記者会見

安倍バズーカはある? 関係ないけど、TRY/JPYを5枚仕込みました。 明日スワップ3倍デーなので。

緩和見送りで8円の円高

追加か見送りかで、日銀の黒田総裁が板挟みになっていましたが、追加を見送りました。 結果、8円の円高になりました。 ネット情報では専門家の間でも賛否両論だそうです。 でも、私にとってはどうでも良いです。 円は投機通貨ですから。

円は投機通貨

4月28日の追加緩和見送りで8円?の円高、105円台になりましたが、早速107円に戻りました。 黒田総裁がフランクフルトで口先介入したからかどうかは知りません。 何度も言いますが円は投機通貨です。 都合の良いように売買される対象なのです。 だ…

スイスフランのボラティリティ

見て分かる通り、スイスフランのボラティリティは対円の方が高い。 裏を返せば、円のボラティリティが高いと言えるのではないだろうか。